●江戸和本●首書四書集註 大学 最高 中庸 論語 孟子 天明 石田門人蔵板 心学

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

首書四書集註[〈鼇頭〉大学章句・中庸章句・論語章句・孟子章句]r 【判型】大本10巻10冊。縦277粍。r 【作者】朱熹(朱子)注。r 【年代等】延宝2年5月初刊。天明3年7月再刻。[京都]石田門人蔵板。[大阪]大野木市兵衛ほか売出。r 【備考】分類「漢学・心学」。最終巻(「孟子集註」4巻)末尾に「京兆石田門人蔵板記」の朱印を押すように、京都の石門心学門人らによって刊行されたもの。『四書集注』は南宋の儒学者朱熹の主著で、「四書」に関する注釈を収集整理し、さらに朱熹自身の注釈を加えた『大学章句』『中庸章句』『論語集注』『孟子集注』の4編の注釈書。朱子学で重視され、宋代以降の中国近世社会で最も広く読まれた書と評される。『四書章句集注』とも。南宋の儒学者、朱熹は、「五経」への階梯として、孔子に始まり孟子へと続く道が伝えられていると考え、「四書」(『大学』『中庸』『論語』『孟子』)を重視した。朱熹は「四書」それぞれに注釈書を著し、これが『四書集注』と総称された。元において朱子学が国教化(延祐2年〈1315年〉科挙の標準解釈に採用)されて以降、朝鮮・ベトナム・日本など東アジアで広く受容された(ただし、元朝において朱熹の注釈が科挙に採用されたことは、学問に著しい功利性を生じさせ、元来の朱子学の形骸化を招いたとも言われる)(Wikipedia参照)。 ★原装・題簽付・状態概ね良好(表紙虫損、本文小虫)。記名なし・蔵書印あり。稀書。

残り 7 22,000円

(997 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 01月16日〜指定可 (明日9:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥283,228 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから